多摩水道修理サービスのホームぺージに興味をお持ちいただきありがとうございます。
私たちは多摩地区内にある複数の拠点よりお伺いすることで多摩地区の全域に対応している地元の水道工事会社です。
本社は小金井市に置いておりますが、町田駅周辺や町田市民病院付近には古くからご贔屓にしていただいているお客様も多くいらっしゃるため、町田市には日々お伺いしていることも多く、即日対応で水まわりの修理にお伺いしています。
当社の特徴を一言で申し上げると「水まわりの修理に重点を置いて取り組んでいる水道屋」ということになります。
世間的には新築の配管工事や水まわりリフォームに重点を置く水道屋が多いのですが、当社は一般住宅やマンションなどの集合住宅の水道設備の保守メンテナンスと修理を主業務にしています。
「トイレがつまって使えない」、「蛇口からポタポタと水漏れがする」、「水まわり設備から悪臭がする様になった」、「お風呂の排水が流れない」など水まわりのトラブルがございましたら駆けつけて修理を行いますので、どうぞお気軽にお問い合せください。
このぺージではトイレのつまりについて詳しく記載しています。 よろしければ読み進めてください。
便器に何も落とした覚えもないが、繰り返しトイレがつまり、その都度ラバーカップなどを使用してトイレつまりを解消しているが、あまりにも頻繁過ぎるので困り果てているという お客様からのご依頼が多くなっています。
上記以外でも、他の水道修理業者に見てもらったがトイレつまりの原因がわからない場合など、お困りでしたら是非ご連絡ください。
当社のスタッフは、トイレの水を流しただけでトイレの流れが悪い原因らしきものが分かるだけでなく、修理方法も熟知しています。
トイレのつまりやトイレのトラブルを素早くしっかりと修理ができることが私たちの強みです。
下記に様々なトイレつまりについて詳しく説明しています。
尿取りパッドは一見して小さなサイズです。トイレ便器内に落としてしまった場合、手を汚して取り出すよりも、水で流してしまった方がいいのでは?と思われる方もいらっしゃるかと思います。
しかし、尿取りパッドはトイレに流すことはできません。
尿取りパッドには吸水ポリマーが使用されていて、水に濡れると水分を含んで膨張する特徴があります。
小さく見える尿取りパッドは、トイレ便器内に落とした場合、1.5リットルペットボトルほどのサイズにまで膨張します!そのため、トイレ便器内や排水管内でつまってしまいます。
尿取りパッドを万が一流してしまった場合は、専門の業者に修理依頼することをおすすめします。
そして、状況を速やかに解決するために、また今以上に悪化させないために、下記の2点にご注意下さい。
上記にも書きましたが、尿取りパッドには吸水ポリマーが使用されているため、水に濡れると水分を含んで膨張する特徴があるため、トイレ便器内や排水管内でつまってしまいます。
排水管まで流れてしまうと作業は難航する可能性があるため、できるだけ水を流さずに、トイレつまり解消の専門スタッフが来るまでお待ちください。
ラバーカップはトイレつまりを解消させるための便利な道具です。しかし、ラバーカップは尿取りパッドのような異物つまりには不向きです。
ラバーカップを使用することで、尿取りパッドがさらに奥に進んでしまう可能性がありますのでご注意ください。
トイレタンクに置くタイプの芳香剤ブルーレットやセボンのつめかえ用をトイレに流してしまうつまりが頻発しています。
トイレに流した状況は、つめかえ時に便器内に落とした、子どもがトイレに流してしまうケースが多くなっています。
【やってはいけないこと】
1つ目・・・トイレの水を流すこと。
2つ目・・・ラバーカップ(スッポン道具)を使用した作業。
便器内に落としたブルーレットやセボンが便器の排水口付近にとどまっている場合は簡単に取り出すことが可能ですが、便器の奥の方向に流れていってしまうと便器を取り外さなければ取り出すことができなくなります。
水を流すと奥の方向に流れてってしまう可能性があります。またラバーカップを使用した作業を行うと同じく奥の方向に移動する可能性があります。
便器の排水口付近にとどまっている場合は簡単に取り出すことが可能です。
便器内に溜まっている水を灯油ポンプなどで全て取り出す(抜き取る)だけで芳香剤がコロンと出てくることがあります。また出てこない場合もナイロン手袋をはめて探ることで取り出せることがあります。
以上を試しても芳香剤が見つからない場合は奥の方向に流れてしまった可能性が高くなりますので水道屋業者に依頼されることをお勧めします。
町田市にお住いのお客様から「トイレに芳香剤のセボンを流してしまいトイレの水の流れが悪い」とご連絡をいただきました。
すぐにお伺いして点検とお見積りをした後で芳香剤の取り出し作業に取りかかります。
最初に便器の排水口に道具を差し入れて排水口付近にとどまっていないか確認しましたが、残念ながら奥まで流れた様子でした。
お客様と相談をして便器を取り外して芳香剤を取り出すことになりましたので、早速取り外します。
トイレ便器を取り外すとトイレ排水口の中に緑色の芳香剤がとどまっているのが見えましたので道具を使用して挟んで取り出しました。
芳香剤は便器内を通過して排水口にギリギリ引っかかっていましたが、もう少しラバーカップ等で作業をしてしまうと排水管の中まで流れてしまったかも知れません。
排水管の中まで流れてしまうと取り出すのは大変ですが、今回は比較的に短い時間で取り出せました。
このページでは、「尿取りパッドを流した時のトイレつまり」「トイレの異物つまり」について記載いたしました。
当社ではトイレットペーパーや便のつまり、固形物のつまり、尿取りパットや紙オムツのつまりを始め、原因不明でトイレの水の流れが悪いトラブルの修理やトイレの故障修理、トイレの水漏れ修理も承ります。
相原町、旭町、大蔵町、小川、小野路町、小山ヶ丘、小山田桜台、小山町、金井町、金井、金森、金森東、金森、上小山田町、木曽西、木曽東、木曽町、高ヶ坂、下小山田町、真光寺町、真光寺、図師町、忠生、玉川学園、つくし野、鶴川、鶴間、常盤町、中町、成瀬、成瀬が丘、成瀬台、成瀬、西成瀬、根岸町、根岸、能ヶ谷、野津田町、原町田、東玉川学園、広袴、広袴町、本町田、南大谷、南つくし野、南成瀬、南町田、三輪町、三輪緑山、森野、薬師台、矢部町、山崎町、山崎