流し台シンク交換と洗濯水栓修理と交換(東京都・埼玉県)

お風呂シャワー水栓蛇口の水が出っぱなしで止まらない時の対処法と修理

使用年数が10年を超えた風呂場水栓の場合は、ある日突然水や湯が止まらなくなることがあります。水や湯が止まらないと、慌ててしまうかもしれませんが、どうぞこのページでご紹介する対処法をご参照ください。

このページでは、浴室サーモスタットをはじめとした風呂場水栓から水が止まらないときにできる対処法を記載しています。

このページは次の内容で構成されています。

  • 水が出っぱなしで止まらないときの対処法①止水栓のしめ方
  • 水が出っぱなしで止まらないときの対処法②水道元栓のしめ方
  • 修理、交換の判断基準とは
  • メーカー名、品番の調べ方
  • 修理事例

目次

最初に水(お湯)を止める

浴室水栓から水が止まらないときは、すぐに止水しましょう。
みなさん、止水栓(しすいせん)をご存じですか。

止水栓とは、水を止めることができる水栓金具のことです。この止水栓を使用して、出っぱなしになっている水を止めましょう。

〇浴室水栓の止水栓で水を止める〇

1.止水栓を探す
浴室水栓に止水栓があるか確認してください。止水栓がついていないタイプの浴室水栓もあります。この場合は、止水栓ではなく水道元栓を使用した止水方法をお試しください。(詳しくは後述します。)

風呂場水栓の脚部にマイナスドライバーで回す止水栓があれば、止水栓を使って水と湯を止めましょう。

風呂場の止水栓

上の画像の赤色丸印で示している部分が壁についている浴室サーモスタット水栓の止水栓ですので参考にしてみてください。

2.止水栓を回す
止水栓を見つけたら、時計回りにまわして止水をします。止水栓は水側、湯側で1つずつ合計2つありますので、どちらも止水しましょう。

止水方法は簡単です。
マイナスドライバーを使用して止水栓を時計回り(右回り)にまわしてください。

【注意点】
白い水アカが付着して止水栓が回せないこともあるかと思います。この場合は無理に回さずに、水道元栓を使って水を止めてください。無理にまわすと破損のおそれがありますのでご注意ください。

〇水道元栓で水を止める〇

水道元栓というものが必ずご自宅にはあります。ご自宅には、キッチン、風呂場、洗面所、トイレなど水が出る場所がありますよね。この水のすべてをつかさどっているのが水道元栓なのです。水道元栓をしめれば、出っぱなしの水が止まります。

1.水道元栓を探す
はじめに水道元栓を探しましょう。戸建て住宅の場合は、ご自宅敷地内の地面にあるはずです。お庭などご自宅の敷地内に「量水器」と書いてある青いフタがないか探してみてください。(多くの水道元栓は量水器と書かれたフタを開けると中に入っています)

青く四角いフタを見つけたら、そのフタを開けてください。丸い金属のフタの場合もありますが、どちらも手や棒で簡単に開けられます。汚れが気になる方は手袋着用がおすすめです。

アパート、マンションなど集合住宅の場合は、地面ではなく玄関扉の左右どちらかにある金属製扉内部に水道メーターがありますので、探してみてください。隣のお部屋の水道元栓をしめないように気を付けましょう。

しめ方は、戸建て住宅、集合住宅どちらも同じですので、次で紹介するしめ方をご参照ください。

2.水道元栓をしめる
フタを開けると、水道メーターがすぐに目につくはずです。その横に水道元栓があるはずですので、よく見てみてください。

レバータイプ→反対側に倒す
ハンドルタイプ→時計回りにまわす
蝶番タイプ→90度にまわす

止水ができたら、本当に水が止まったかどうか、風呂場に移動して確認しましょう。

なお、水道元栓をしめると、風呂場以外の水も止まります。

水道蛇口の使用年数

水が出っぱなしになったときは、修理または交換で対応することができます。

修理とは、浴室水栓はそのままにして不具合のあるパーツのみを交換してなおすことで、対して交換とは、水栓をまるごと新しいものにすることです。

しかし、修理にするのか、交換をするのかで迷うことがありますよね。

その判断基準の1つとして、「水道蛇口の使用年数」と急ぐ程度が挙げられます。

浴室水栓の寿命は15年ほどとされています。
設置してから15年ほどが経過すると、あちこちで不具合が起こりだすのです。

例えば、設置したばかりの新しい浴室水栓であれば、不具合があるパーツを新しいものに交換すればまたすぐに水栓が使えるようになるでしょう。

しかし、設置してから20年ほど経つ水栓であれば、不具合のあるパーツを交換して出っぱなしの水を止めたとしても、またすぐに別の箇所で不具合が生じるのです。不具合が生じるたびに修理をしていると、費用がかかることがありますので、まるっと水栓を新しいものに交換してしまったほうが費用が安いことが多くなります。

 

修理か交換か判断できない場合は、ぜひわたしたちにご相談ください。親身にご相談に乗ります。

なお、修理をする場合は、修理パーツの取り寄せが必要なため当日中には直りません、お急ぎの場合は、交換をおすすめする場合もございます。

蛇口のメーカー名と型番を調べる

修理にするにせよ、交換をするにせよ、適合性が重要です。

【適合性とは】
例えば、Xというメーカーの浴室水栓で水が止まらないとき、その原因がAというパーツだったとしましょう。このとき、Aというパーツを新しくすれば修理ができますが、XメーカーではなくYメーカーのパーツAでは適合せずに修理ができないことがあるのです。

交換も同じです。既存の浴室水栓を取り外して、新しい水栓を取り付ける際に、適合性が重要です。どんな水栓にでも交換ができるというわけではないことをご了承ください。

適合性が重要になることはお分かりいただけたかと思います。
この適合性を調べるためには、現在お使いの浴室水栓のメーカー名、型番を知る必要があります。

可能でしたら、メーカー名、型番を当社にお伝えください。

メーカー名、型番は水栓にシール(ラベル)として貼られています。水栓の根元、裏側にラベルがないか探してみてください。見えにくい場合は、手鏡やスマホをかざすとわかりやすくなります。

すでにシールが剥がれているなどでメーカー名、品番が分からない場合は、当社にその旨お伝えください。風呂場水栓の画像を撮影していただき、当社まで画像を送っていただけるとメーカー名、品番が特定できる場合がありますので、ご協力ください。

工事例

最後に当社が行った工事例をご紹介します。

風呂場サーモスタット水栓からずっと水が出っぱなしで止まらないとお客さまからご相談があり、修理訪問をすることになりました。

下の画像が修理前のサーモスタット水栓です。

水漏れサーモ水栓修理前

点検したところ、お客さまがおっしゃるように、水が止まらない状態でした。

このお客さまは、修理をするか、交換をするかでお悩みで、事前にご相談を受けました。今回の浴室サーモスタット水栓は設置してからまだ年数が経過していない新しい水栓だったことから、「交換ではなく修理がよいのではないか」とお伝えし、お客さまもそのようにしたいとのことでしたので、修理をすることになったのです。

修理費用のお見積りをお客さまにお伝えし、具体的な修理作業についてもご案内したところ、お客さまから同意をいただけましたので、修理作業に入ります。不具合のあったパーツを取り出し、適合する新しいパーツに交換をしました。

サーモスタット水栓修理中

分解していたサーモスタット水栓を元に戻します。

サーモスタット水栓修理後

このサーモスタット水栓が吐水、止水が正常にできることをお客さまと一緒に確認しました。

当社は水が止まらない浴室水栓の修理を得意としています。交換をご希望の方もぜひご相談ください。

ご相談・お申込み

フリーダイヤル:0120-341-321
メールフォームURL:https://tamasuido.com/mailform/

朝8時00分から夜8時00分(土日も営業)
即日対応・出張無料・見積り無料

【対応地域一覧】
東京都多摩地域
東京都多摩地域を中心に周辺地域にも対応しています。
小金井市 / 国分寺市 / 三鷹市 / 西東京市 / 武蔵野市 / 小平市 / 東村山市 / 東久留米市 / 清瀬市 / 東大和市 / 立川市 / 武蔵村山市 / 昭島市 / 日野市 / 八王子市 / 町田市 / 多摩市 / 稲城市 / 狛江市 / 調布市 / 府中市 / 羽村市 / あきる野市 / 福生市 / 瑞穂町 /
東京都23区
練馬区 / 杉並区 / 世田谷区 / 板橋区 / 中野区 / 新宿区 / 豊島区 / 渋谷区 / 目黒区 / 品川区 / 大田区 / 港区 / 千代田区 / 中央区 / 文京区 / 北区 / 足立区 / 荒川区 / 台東区 / 江東区 / 墨田区 / 葛飾区 / 江戸川区

神奈川県
川崎市多摩区/ 麻生区 /宮前区 / 横浜青葉区 / 相模原市 /そのほかの神奈川県内は応相談。

埼玉県
和光市 / 所沢市 / 新座市 / 朝霞市 /志木市 / 富士見市 / 三芳町 / 戸田市 そのほかの埼玉県内は応相談。